NEWS新着情報

NEWS

生産者インタビュー

生産者インタビューVol.4 山梨市「ピーチ専科ヤマシタ」

(Summaries in English and French follow the Japanese).

リベルテでは7/23(金)から9/5(金)の期間、”日本のおいしい食べものを世界に発信”をテーマにこれまで培ってきた国内および、フランスの生産者とのつながりをカタチにした新商品を期間限定で発売しています。

また、商品の販売にあわせて生産者それぞれの想いやこだわりをインタビューした記事を順次公開。知られざる魅力を日・英・仏語で発信しています。

4弾目は山梨県・山梨市の農業法人「ピーチ専科ヤマシタ」をご紹介します。

おいしい桃を育てたいという一心で自然と向き合い、35年以上にわたり桃の栽培を続けている生産者と今回ご縁でつながり、リベルテのスタッフが実際に桃狩りも体験して来ました!

リベルテでは9/5まで「ピーチ専科ヤマシタ」の桃を使ったグラスデザート「ペッシュ ヴェルヴェーヌ」を発売中

桃ムースの上にジュレとコンポートした桃を飾った華やかな見た目で、発売直後からカフェデザートやテイクアウトのお手土産として大好評の人気商品です。

その果物に適した環境で育てる「適地適作主義」


 

日本有数の桃の産地として知られる山梨県。そんな桃の名産地にある「ピーチ専科ヤマシタ」は甲府盆地を見下ろす斜面に位置し、たっぷりの日光、適度な寒暖差、山から流れてくる水に恵まれ、おいしい桃を育てるのに適した環境が備わっています。

代表を務める山下一公さんは果物を育てる上で場所選びは最も大事だと考え、その土地の気候にあった「適地適作主義」の理念のもと、果樹栽培に適したその土地で35年以上にわたり桃を育てています。

山下さんが土地にこだわるのは、その農作物に適さない土地で栽培すると病害虫が発生し結果としてたくさんの農薬や化学肥料が必要となるからだそう。

「お客様の期待に応えられる桃をつくる」という想いで日々、自然と対話しながら人にも環境にも優しい桃づくりに取り組んでいらっしゃいます。

代表の山下一公さん

「こだわり農法」でこの土地だからこそ実るおいしい桃を育てる


桃の栽培に適した環境にある農園ですが、自然任せにせずおいしい桃を育てるために試行錯誤を重ね辿りついた独自の農法で、桃の栽培に取り組んでいます。

山下さんが「こだわり農法」と呼ぶその栽培法は、化学肥料の使用を抑え⾃然界に存在するミネラル成分を十分に活かし、土台となる土づくりから大切にする方法。

除草剤を一切使わず、必要に応じて人の手で草を刈りそれを土に還していく。自然の生態系をそのまま活かすことで、土そのものが強くなっていくのだそうです。

そうして農園で育つ50品種を超える桃の木すべてにカルテを作り、手間暇をかけ自然と対話しながら丁寧に桃を育てられています。

自然の力を活かして果実本来のおいしさを最大限に引き出す農法がおいしさの秘密です

ピーチ専科ヤマシタHP

 

人気の併設カフェで余すことなくおいしい桃を提供

ピーチ専科ヤマシタでは「桃を余すところなく皆さまに召し上がっていただきたい」との想いから、桃の収穫時期に合わせてオリジナルスイーツを提供するカフェをオープンしています。

ここで使用する桃は型崩れなどにより出荷用商品の基準に達しなかったものですが、全て農園で手間暇かけて育てられたものなので品質は変わらず、安心して食べられるおいしい桃です。

このカフェでは最もおいしい時期に収穫された桃がパフェやジェラートになり、新鮮なまま食べられるので毎年多くのお客さんが遠方からも訪れています。

カフェの一番人気メニューは、皮付きの桃を丸ごと1個半使ったパフェ。皮付きの桃は香りが立ち、さらにおいしさが増すのだそう。

他にも、珍しい桃のビールやトーストに桃をのせた食事メニューなど贅沢に桃が味わえるメニューが揃っています。

環境にやさしい方法で桃を育て無駄なくお客さまに提供する、そんな姿勢が環境負担の軽減やフードロス削減にもつながっています。

農園やカフェの詳細は下記のHPをご確認ください。

「ピーチ専科ヤマシタ」HP▶ https://www2.momo-net.co.jp/
Facebook▶ https://www.facebook.com/PEACHyamashita

 

限定コラボレーション商品「ペッシュ ヴェルヴェーヌ

「ピーチ専科 ヤマシタ」の新鮮な桃をコンポートし、桃のムースとジュレで挟んだ夏らしいグラスデザート。

赤桃・白桃を贅沢に使用し、最後にレモンバーベナの透明ゼリーを飾り仕上げました。桃を贅沢に味わえる9/5までの限定商品です。

価格:734円 (税込)

※ご使用済みのガラス容器をご持参いただきますと、新しい商品ご購入時に 20 円(税込)のお値引き。

=========================

 Introducing the World to the Pride of Japanese Foods.

We are very proud to be associated with a number of Japanese and French producers of high-quality farm produce and foodstuffs. Through our website and social media, we’ll introduce you to these producers, together with their produce, in English, Japanese, and French.

 

PÉCHE VERVEINE

A glass dessert made from peaches produced by Peach Senka Yamashita in Yamanashi. The peaches are produced using a farming method that makes full use of the minerals that exist in the natural world, and is gentle to both the fruit and the earth by reducing the use of chemical fertilizers.

The secret to the outstanding taste is the “particular farming method” that maximizes the natural flavor of the peaches.

=========================

Liberté vous propose en ce moment, présentés en verrines, de savoureux desserts à la pêche, aux fruits savamment cultivés par Yamashita, spécialiste de la pêche à Yamanashi.

Yamashita s’est installé sur les pentes du bassin de Kofu, un cadre idéal soigneusement choisi pour y cultiver de délicieux fruits dans un espace abondamment caressé par les rayons du soleil, préservé des écarts de température, arrosé par l’eau ruisselant de la montagne…

Cela fait maintenant trente-cinq années que ces pêches sont ainsi cultivées, sans engrais ni pesticides : l’exploitation des ressources minérales du milieu naturel est au service d’une agriculture de la meilleure qualité, et respectueuse de l’environnement,

アーカイブ